2008年べヴェチアの朝を散歩中に。北米あたりは洗濯物なんて戸外に干していないんだけど、イタリアやスペインはこれが普通の景色。
camera: ricoh GR21
film: kodak 400TX
date: 2008
place: venezia, italia
2008年べヴェチアの朝を散歩中に。北米あたりは洗濯物なんて戸外に干していないんだけど、イタリアやスペインはこれが普通の景色。
camera: ricoh GR21
film: kodak 400TX
date: 2008
place: venezia, italia
原宿から表参道をあがって青山通りに向かうのはいつも楽しい。
渋谷道玄坂を登りきった東急本店のショーウィンドウだったはず。2007年の冬。 “mannequin” の続きを読む
東京暮らしの頃は午前中からカメラを持って都心に出向き、通りに紛れ込んで写真を撮ることが多かった。2011年のちょうど今頃の新宿バーニーズニューヨークのショーウィンドウで。
バーニーズのショーウィンドウは好きで良く撮っていた。銀座和光も同じように洗練されていて好き。
イタリアのボローニャで撮ったもの。ボローニャは世界最古の大学があったり、フィレンツェ以上に食の宝庫であったりで、とてもいい街。
2005年府中の大國魂神社のお祭りでのスナップショット。当時はまだそんなにお酒に興味がなかったからシラフでぶらぶらしていたんだけど、もし今なら神社のすぐそばにあるビアハウスケンでうまいビール飲みながらほっつき歩くんだろう。実際上京した際はたまに立ち寄るし。 “Okunitama-jinja Shrine” の続きを読む