2008年べヴェチアの朝を散歩中に。北米あたりは洗濯物なんて戸外に干していないんだけど、イタリアやスペインはこれが普通の景色。
camera: ricoh GR21
film: kodak 400TX
date: 2008
place: venezia, italia
2008年べヴェチアの朝を散歩中に。北米あたりは洗濯物なんて戸外に干していないんだけど、イタリアやスペインはこれが普通の景色。
camera: ricoh GR21
film: kodak 400TX
date: 2008
place: venezia, italia
2008年イタリアのvignola駅で。ビニョーラはボローニャの側の街です。小さな街でしたが、マーケットがたっていたり空も青くきれいで静かな街でした。イタリアのトスカーナ地方やモデナのあたりはどこものどかな雰囲気で落ち着きます。
camera: ricoh GR21
film: kodak 400TX
date: 2008
place: vignola, italia
渋谷道玄坂を登りきった東急本店のショーウィンドウだったはず。2007年の冬。 “mannequin” の続きを読む
東京暮らしの頃は午前中からカメラを持って都心に出向き、通りに紛れ込んで写真を撮ることが多かった。2011年のちょうど今頃の新宿バーニーズニューヨークのショーウィンドウで。
バーニーズのショーウィンドウは好きで良く撮っていた。銀座和光も同じように洗練されていて好き。
イタリアのボローニャで撮ったもの。ボローニャは世界最古の大学があったり、フィレンツェ以上に食の宝庫であったりで、とてもいい街。